関西風うなぎ屋2題
三ヶ日に用事があったのでお昼はうなぎと決め込んだ!
11時前にICを降りるとすぐに渋滞が始まったので「まいったな!」と思ったらなんとうなぎ屋「加茂」の加茂渋滞だった。11時前だというのに駐車場は満杯。
こどもの頃良く川で捕ってきて母に料って貰ったあの味で懐かしい!
天然うなぎは何度か食ったことがあるが、肉厚であるが味は淡泊!そしてややドロ臭い。これを食うと、養殖うなぎはたいした技術だと思う!
それなりのウマサはあるが、最近は混んでいる「加茂」のうなぎを食い慣れているせいか、やはりあの味が懐かしい!
| 固定リンク
「おいしいもの特集」カテゴリの記事
- 炭焼き[瞬]でお昼(2021.03.03)
- 西門町の福竜(2021.02.28)
- 大好きな小まんぢゅう(2021.02.27)
- うどん げんき(2021.02.26)
- 牡蠣のあんかけ蕎麦(2021.02.20)
コメント