« 旧作手村の「白鳥神社」に初詣 | トップページ | 谷津山古墳山頂神社 〜アマティが狛犬になった〜 »

2013年1月 5日 (土)

「白鳥神社」のはしご 〜古宮白鳥神社の和犬とオオカミ〜

B_9793

B_9820

B

先ほどの白鳥神社から1kmほどのところに別の白鳥神社があります。

ここはしっかり正月飾りがなされ、由緒ある神社のようです。
ここには狛犬もおりましたが、おそらく狛犬の原型と思われる、和犬とオオカミが祭ってありました。
それが可愛いんですよぅ!

_9802

_9797

_9810

_9809

_9814

_9816

2体とも江戸時代に作られたようです。左側はやさしい和犬です。耳が垂れていますね!何犬でしょう? 

右側は横から見るとやさしそうですが、正面から見るとコワイ顔をしています。見るからにオオカミの顔です。
ちょうどアマティと同じくらいの体格です。アマティ、不思議な顔して2体を見ていましたよ!

| |

« 旧作手村の「白鳥神社」に初詣 | トップページ | 谷津山古墳山頂神社 〜アマティが狛犬になった〜 »

狛犬・神社」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 旧作手村の「白鳥神社」に初詣 | トップページ | 谷津山古墳山頂神社 〜アマティが狛犬になった〜 »