松ヤニを買い換えてみました。
チェロを弾き始めて半世紀以上経ちますが、松ヤニは数個しか買ったことがありません。それほど長持ちすると言うことです。
左の使い古した松ヤニも10年以上使っているものです。だいぶ薄くなったのと割れ目が入ってしまったので使いにくくて気になっていました。
いままではチェロ用ではなくヴァイオリン用を使っていたのですが、思い切ってチェロ用を取り寄せてみました。赤くてきれいな松ヤニが届きました。このツルツル感は1回使ったら無くなってしまう今日限りのものです。
使ってみると食いつきがとても良くなります。でもその分、左手が大変です。デリケートさもなくなるような気はしますが、楽器全体が鳴らしやすくなるので、しばらく使ってみます。
| 固定リンク | 0
「音楽/チェロ」カテゴリの記事
- スゲーナー(2025.04.12)
- 花の冠(2025.04.07)
- Bach の誕生日(2025.03.21)
- チェロの健康診断と弓の張り替え(2025.02.26)
- チェロのチューニング(2025.01.17)
コメント