チェロ弦の補給
2/13にチェロの弦を4本交換した。
久しぶりの交換だったので、その効果は絶大だった。金属疲労した弦は使用する頻度によってかなりの劣化を余儀なくされる。わかってはいたが、4本のチェロ弦を買い換えるにはかなりの金額を強いられるから、なかなか決心が付かないのだった。
わたしは何年か前、チェロの何種類かの弦を可能な限り買い集め、自分のチェロに一番あった弦を決めてある。結果はごく一般的ではあるが、A線・D線はラーセンのソリストで、G線・C線はスピロコアのタングステンだ。
先月はネットショップで、40%引きが1set で27,600円という格安弦を購入。しかし、その後50%引き+セット割引で22,840円という店があったので取り寄せてみた。
昨晩18時過ぎにカード決算したら翌朝9時に配達してくれたのには驚き!
この金額なら、以前のように本番の度に交換できそうである。
新しい弦は最高に気持ちいい!この弦は3/31のピアノトリオの本番で使う予定だ!
| 固定リンク | 0
「音楽/チェロ」カテゴリの記事
- チェロのチューニング(2025.01.17)
- 伊東の仲間たち(2024.12.11)
- これいいかも!?(2024.10.08)
- 大接近(2024.09.28)
- 猛暑酷暑の中で不思議な記憶(2024.08.16)
コメント