« リモートスイッチ | トップページ | 三ヶ日の炭焼うなぎ“加茂” これぞ鰻の味! »
まんさくは木本では春一番に咲く貴重な花だ! 三ヶ日に野生マンサクの群生地があると言うことなので再び静岡県に入り、見に行ってきた。 確かに栽培したマンサクは見事に咲いていた。 しかし、100本以上あるという野生のマンサクは全く咲いていなかった。 わたしが思うに、野生のマンサクの木はすべて大木となり老朽化していて花が持てなくなっているのでは無いか? したがって慌てて栽培して花を復活させようとしているのでは無いのか?と推測するのだが、どうだろうか? あるいは野生のマンサクは、まだ単に寒いから花を咲かせないでいるだけなのか?
2012年2月27日 (月) 山野に咲く“花” | 固定リンク | 0 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント