« 小中学校で“ミニコンサート” | トップページ | 皮の帽子 »

2011年3月 6日 (日)

恒例のゼミスキー

_048512

2_04871

2_04901

合同のゼミ生や卒業生とのスキー合宿が5・6日に行われた。もう退職して2年になるが、未だに参加させて頂けるのは大変有り難い。ついつい若返ってしまうのだ!

1枚目の写真はわたしにとってはとても懐かしいというか、ぜひ来てみたかったゲレンデである。場所はエコーバレー(姫木平)だが、毎年7月にはこの地を訪れ、シモツケやヤナギランやニッコウキスゲの群落を楽しんでいる所なのだ。(右側の[サイト内検索]に「姫木平」と入れて検索すると、夏の写真を見ることができる。)
1枚目の写真の背景は車山から大笹峰への稜線上の南の耳、北の耳である。この辺り一帯が一面お花畑と化す様は見事である。
2枚目の写真はエコーバレースキー場の一番上から撮ったものである。浅間山に噴火の煙が見えたのだが、写真では確認できない。
その手前に花の根子岳と四阿山が見える。このあたりも花の時季に毎年登っているので、わたしにとってはとても貴重な景色である。
3枚目の写真は6日、車山の山頂から富士山を撮ったもの。どの山に登っても富士山が見えると大変嬉しい。
この2日間、とてもお天気に恵まれたので360°南アルプス、八ヶ岳、北アルプス、中央アルプスがほとんど丸見え状態。こんなことも珍しい。
以下、試しに貼り付けてみます。

| |

« 小中学校で“ミニコンサート” | トップページ | 皮の帽子 »

コメント

ご一緒させていただき、ありがとうございました!
とても楽しいスキーになりました
白馬も良いですが、蓼科もやっぱり良いですね!

またぜひ、よろしくお願いいたしますo(_ _)o

投稿: たみお | 2011年3月10日 (木) 08:17

たのしかったですね!ありがとうございました。
お天気最高でした。おかげでクチビルはヤケド、カオはボロボロです。

投稿: yopi | 2011年3月10日 (木) 08:35

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 小中学校で“ミニコンサート” | トップページ | 皮の帽子 »