みかんの花咲く丘
みかんの花が 咲いている
思い出の道 丘の道
はるかに見える 青い海
お船が遠く かすんでる
子どもの頃、よくラジオから流れていた曲であり、いつも口ずさんでいた美しい曲である。
きょう“ミカンの花咲く丘”というお菓子を頂き、菓子箱を開けたらなんといきなりこの曲が流れ出してきたのだ。
まるで玉手箱のように!
何十年ぶりに聞くことか?ついつい一緒に歌ってしまった。フッと子どもの頃に帰った一瞬だった。
でも、なぜ箱を空けたらオルゴールが鳴り出し、蓋を閉めたらオルゴールが止まるのか理解に苦しんだ。しかもオルゴールを探したが見つからない。あれこれ試行錯誤するうちにやっと結論が出た。オルゴールは薄い小さな封筒に入った電子オルゴールで、蓋の開け閉めはたいして関係なく、明かりセンサーがボタン電池のスイッチに連動しているようだ。
なお、中身は“ミカンケーキ”である。
| 固定リンク | 0
「音楽/チェロ」カテゴリの記事
- スゲーナー(2025.04.12)
- 花の冠(2025.04.07)
- Bach の誕生日(2025.03.21)
- チェロの健康診断と弓の張り替え(2025.02.26)
- チェロのチューニング(2025.01.17)
コメント