« 小室山のツツジ情報(4/14 午前10時現在) | トップページ | 金谷「よし善」の“米茄子田楽” »

2010年4月15日 (木)

京都“いづう”の鯖姿寿司

_0214静岡伊勢丹で恒例の「大京都展」が始まった。
いつものように初日に行って“いづう”の鯖姿寿司を仕入れてきた。
わたしは鯖寿司や焼鯖寿司が大好きなのだが、いろいろ食べ比べても“いづう”のが一番うまく感ずる。若い頃は姿寿司1本(4,400円)買って喰ってしまったが、今はそうはいかない。幸い半身(6カン)が売り出されたので、適量で助かる。
ただ1点、昔に比べて鯖の厚さが薄くなったのが気になる!

| |

« 小室山のツツジ情報(4/14 午前10時現在) | トップページ | 金谷「よし善」の“米茄子田楽” »

おいしいもの特集」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 小室山のツツジ情報(4/14 午前10時現在) | トップページ | 金谷「よし善」の“米茄子田楽” »