EOS 5D Mark II
わたしは先の[ケータイ]での教訓でも述べたように、余程のことがない限り新製品には飛びつかない。かなり苦い思いをしているからである。
しかし、そうこうしているうちにEOS 5D Mark II も発売以来1年半経ってしまった。この秋にはMark III が発表になりそうである。
いままで5Dを使っていたが「そのうち買おう」と思って時々値段をチェックしていたのだが、これがなかなか値下がりしなかった。今回20,000円のキャッシュバックセールが始まったので、いよいよ重い腰を上げた。
Mark II のわたしにとっての魅力は「ライブビュー」と「動画」と「高輝度側階調優先機能(白トビ押さえ)」と「高ISO感度(100〜6400常用、拡張25,600)」である。
老眼のわたしにはライブビューは有り難い。また、老い先短い登山犬“Hana”の勇姿を動画でも残したい。さらにわたしの苦手な白トビ対策、そして暗いところでばかり撮っているのでISO6400の常用など、大変期待できる。
ちなみに写真の[5D]の下の3つの穴はマイクらしい。おもしろ〜い!
| 固定リンク
「“こだわり”特集」カテゴリの記事
- 雪の白峰三山(2021.01.21)
- L.L.Bean静岡店撤退(2021.01.11)
- 朝焼け富士(2021.01.08)
- 新調 お地蔵様のよだれかけ(2021.01.05)
- 谷津山古墳神社(2021.01.02)
コメント