菅平/奥ダボスゲレンデ〜根子岳
わたしは“Hana”を連れて根子岳には何度も登っている。この写真はスキーにシールを貼って歩いて登り、帰りは一緒に山頂から下りて来たときの写真である。
根子岳山頂にはこのようなスノーモンスターが沢山できていてとても素敵な所なのだ。
今年からこのスノーキャット(30人乗りの雪上車)が山頂まで定期運行されると言うことなので、今回のスキー企画はこれが目当てだった。
しかし、行った日は吹雪で運行不可。
翌日曜日は天候が勝れず終日運休。最終日の月曜日は定期点検で運休とのことで、とうとう当初の目的を果たせずじまいだったのが悔しい。
午後になると青空も見えだし、スキーには最高のコンディションとなった。
こんなお天気になってもスノーキャットは運行しなかったが、ゲレンデでも充分楽しむことが出来た。
日曜日ということもあって何十年ぶりかでリフト待ちも体験したが、午後になったらその混雑も解消されてのんびり滑ることが出来た。
奥ダボスゲレンデといってもチョッとルートを外れればこのような素敵な樹氷も見ることができる。
でも、山頂にあるスノーモンスターとはやはりスケールが違う。
今シーズンもう一度出直すことが出来るだろうか?
| 固定リンク | 0
« 雪の中でのお散歩 | トップページ | 白鳥のダンス »
コメント