« 犬は雪が大好き! | トップページ | 農学部のポンカン »

2010年1月17日 (日)

あららぎ高原スキー場(南信/阿智村)

_0449_2

_0454ワサビ田小屋から40分ほどで茶臼山高原スキー場の入り口、80分ほどで治部坂高原スキー場、90分ほどであららぎ高原スキー場に行くことが出来る。今回は治部坂で滑るつもりでいたのだが、途中の道路標示で気温が−15度と出ていたので南向きの「あららぎ高原スキー場」まで足を伸ばした。初めてのスキー場である。着いて驚いたのは駐車場はボードの若者ばかりで「しまった!」と思ったもののすでに駐車代金を払ってしまったので、やむなくここで滑ることにした。
幸い午前中券があったのでこれを買い滑ったらなんと最高の雪質。日が当たっているのにこんなに雪がいいとはかなり外気温が低いのか!
今日のわたしのファッションは完全防寒具。Eddie Bauerの羽毛コートにmont-bellのシンサレート入りゴアテックスのオーバーズボン。これなら寒さ対策は完璧!
スキー板は数年前からはいている「K2 ミウラ・クラシック」。これはいい!老人にはこれ以上のスキー板はないかもしれない。
ワカカリシ頃は朝8:30にリフトが動き出す時間にはすでにゲレンデで準備運動をし、それから延々21時のナイター終了まで滑っていたわたくしは、今は一日に2時間も滑ればもう十分です。

_04422リフト最上段からの景色は素晴らしいものだった。普段はちょうどこの反対側から見ているので山座同定(山の確認)が難しいのだが北岳から白根三山までが写っている。こういう景色を見ると嬉しくなる。
この写真は南アルプスの一部で、実際には仙丈岳から(甲斐駒は仙丈に隠れて見えない)光岳まで見事に見えていた。

| |

« 犬は雪が大好き! | トップページ | 農学部のポンカン »

コメント

こんにちは!なぜかGパンのキーワードでヒットしまして・・アウトドアの記事や美しい写真、楽しませていただきました。スキーもいいですね!!

投稿: ハレ☆ | 2010年1月20日 (水) 14:25

ハレ☆さん、いらっしゃいませ!

「Gパン」の検索とはボクもおどろきました。
ところがあの記事以来、毎日寒くてGパン履いてなかったんです。
きょうは春のように温かかったので、あの茶色のGパンを初めて履きました。
上はバーバリーチェックのジャケットです。ベルトと靴は赤。
なかなか評判よかったですよ!
今後ともよろしく!

投稿: yopi | 2010年1月20日 (水) 21:13

返信有難うございました
検索は おしゃれ、Gパンでした。最近のスリム&ブーツ事情のリサーチ!?しようと・・しかし、本当におしゃれですね~ 写真&文章も雑誌の記事を眺めているようで心和みましたではまた、訪問させてくださ~い

投稿: ハレ☆ | 2010年1月21日 (木) 09:52

いや〜!お褒めにあずかりまして!!
「遊び事」を誉められては赤面の至りです。
また、いらしてください!!

投稿: yopi | 2010年1月21日 (木) 10:35

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 犬は雪が大好き! | トップページ | 農学部のポンカン »