HONDA XL250S(愛車シリーズ第2弾)
LEONE 4WDで林道を走る快感を覚えるうちに、四輪車はどんなに優れたクルマでも「道路がないところは走れない」ということに気付いた。これは衝撃的なことであった。
そこから学んだのは車間距離が極端に狭い“バイク”を操ることだった。そんなときホンダから発売になったのがこの赤いXL250Sというバイクだ。
わたしが自動車免許を取った時期は自動二輪の免許が自動的に付いてこなくなった直後だった。しかたなしに教習所に通って免許を取り、このバイクで飛び回ったものだ!1979年、35歳のときだった。
しかし、一つ誤算があった。このバイクも道無き道を走り回るには大きすぎたし重すぎた。その後このバイクはトライアルバイクに乗り換え、さらには究極のバイクである「MTB」へと進化することになる。
| 固定リンク
「四輪駆動車/HIACE/Jimny」カテゴリの記事
- Jimny 賛否両論のボディーカラー ”キネティックイエロー”(2021.02.25)
- 腹立ち日記[新型ジムニー](2021.02.16)
- 懐かしの[舟場](2021.01.15)
- ジムニーにルーフキャリアを乗っけました(2021.01.12)
- クルマのバッテリーテスト(2020.12.29)
コメント