« チャボホトトギス | トップページ | ホトトギス »

2009年9月19日 (土)

梅ヶ島シャジン

_1096

_1103

_1100

_1105安倍峠に向かう林道に咲くイワシャジンで、この地方に咲くイワシャジンをウメガシマシャジンと呼んでいるそうだ!シャジンは各地の地名が付けられているモノが多いが、わたしにはその違いがよくわからない。色や形が少しずつ違っているようだが、もしかしたら園芸家に人気のある花なのでその方面から付けられたネーミングかも知れない。
ところで、このウメガシマシャジン、今年は例年に比べてかなり数が多い。減る一方の山野草の中でも何年かごとに見事に咲かせることがある。今年がその年かも知れない。

| |

« チャボホトトギス | トップページ | ホトトギス »

山野に咲く“花”」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« チャボホトトギス | トップページ | ホトトギス »