« ハイエースで車中泊/犬連れ | トップページ | 車山のニッコウキスゲ »

2009年7月23日 (木)

ツルコケモモ

_7666

_7670

_7665_2 車山湿原を歩いていて、モウセンゴケを見つけた。その脇に小さな小さな花を見つけた。5〜6mmにしか見えないピンクの小さな花びらがカタクリのように日を浴びて反り返っている。
しかし、葉っぱはコケモモの葉とそっくり。茎はツルのようだ。2枚目の写真の左隅にモウセンゴケが写っているように、水がたまっているところに混生していた。
草本ではこんな極小の花もあるが、木本では初めて目にする。
よく見るとなかなかカワイイ花だ!
自宅に帰り調べてみたら“ツルコケモモ”のようだ!

| |

« ハイエースで車中泊/犬連れ | トップページ | 車山のニッコウキスゲ »

山野に咲く“花”」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ハイエースで車中泊/犬連れ | トップページ | 車山のニッコウキスゲ »