デジカメ用/コンパクトフラッシュ
カメラはEOSの5Dと40Dを、あるときは目的に応じて、あるときは2台を抱えて持ち歩いている。
5DにはSanDisk/UltraIIの8GBのCFを入れているが、40Dには4GBしか入れていなかった。とうとう先日、40Gではいっぱいになってしまった事態が起こり、安売りのTransend/8GBのCFを買ってきた。この両者は1万円くらいの値段の差があるが前者の数ヶ月後に買ったTransentは、転送速度も速い表示がしてあった。よく生鮮野菜に例えられるが、その進歩は本当にすごいものだと思った。
さて、実際使っての感想。驚いたことがある。CFからPCに移すのに表示の転送速度とは裏腹に、安い方のCFはもうイライラするほどの遅さである。「安いとはこういうことだったのか!」と感心せざるを得ない。
| 固定リンク
「“こだわり”特集」カテゴリの記事
- 今日の富士山(2021.01.25)
- 置いてけぼり? 老いてけぼり?(2021.01.23)
- 雪の白峰三山(2021.01.21)
- L.L.Bean静岡店撤退(2021.01.11)
- 朝焼け富士(2021.01.08)
コメント