新緑の富士山2合目(山椒の花)
土日は雨の予報である。午前中で用事が片付いたので急遽出かけることとなった。
いまはどこに行っても新緑の美しい時季である。それも雑木林だとなおさらだ!
ここは富士山の2合目近辺の遊歩道。見事な新緑だった。
例年だとカッコウやホトトギス、ツツドリが鳴き合っているのだが、きょうは曇り空で時間も15時頃だったからか、聞くことができなかった。
1枚目は山椒の花で、2枚目は山椒の新芽である。
今日の目的は恒例のもので、ヤマシャクヤクを見るのと、あと一つは山椒の佃煮用に花と芽を摘むことである。
山椒の芽の佃煮はなかなかおいしいのだが、山椒の花の佃煮はまさに絶品!棘を刺しながら花粉で指先が真っ黄色になるまで辛抱強く摘む。かなり収穫できたと思っても、佃煮にするとほんのちょっとになってしまうのだが!
| 固定リンク | 0
「おいしいもの特集」カテゴリの記事
- 佐渡旅2025:SUN ROADとわたしの小さな恋人たち(2025.04.26)
- 出陣式は"かつ正"のとんかつ(2025.04.19)
- 豚肩ロースの塩釜焼き(2025.04.09)
- 倉沢のアジのサシミ(2025.04.08)
- 一乃松の[極 鯖とろ寿し]と[せいこがに箱寿し](2025.04.02)
コメント