犬連れ/ハイエース/車中泊
20日の1泊目は白州町の甲斐駒ヶ岳の黒戸尾根登山口にある「白州観光キャンプ場」に泊まった。
盆休みも終わった後なのでわたし達を入れて3組しかいなかった。
写真のように素晴らしい環境である。
尾白川の水は冷たくてきれいだった。
“Hana ”は昨日の櫛形山の疲れも吹っ飛んで、水浴びに興じていた。
こんなに素敵なキャンプ場がまだ存在していたんだ!
料金は2人と1台で2600円というのも安い。騒々しくて暑い道の駅で寝るよりも遙かにいい。
21日の2泊目は、翌日鳥居峠に登る計画なので、奈良井の宿の無料駐車場に居を構えた。
いくつかある駐車場のもっともトイレに近いところを選んだ。
幸い他の車中泊組もいず、静かな一夜を過ごせた。三方緑に囲まれた落ち着いたところである。
昨夜の有料キャンプ場に比べると狭いが、道の駅よりは遙かによかった。
車中泊はいまや道の駅が大流行だが、たとえ仮眠にせよゆったり眠れるところがよい。
その点、今回の2泊は涼しいし静かだしいうところがない。
| 固定リンク | 0
「先代:登山犬 “Hana”」カテゴリの記事
- 雪山の必需品(2024.02.24)
- 正月竜爪山登山 2/3 「誰もいない登山道」(2024.01.07)
- アマティ12歳のお誕生日(2024.01.06)
- イヌ連れ黒岳貸し切り山行(2023.06.26)
- 今朝は寒かったね!...(2022.09.21)
「四輪駆動車/HIACE/Jimny」カテゴリの記事
- ジムニー初洗車(2024.12.27)
- 愛車ハイエース(7年+10年)(2024.12.23)
- ハイエース 左側面からの異音(2024.05.28)
- 萌黄色(2024.04.28)
- 林道 梅ヶ島温泉-安倍峠線はどうなってるの?(2024.04.28)
コメント