初物:甘々娘(カンカンムスメ)
甘々娘とはいま話題のトウモロコシの種の名前である。後期高齢者近くの人はこのネーミングに感心することしきり!
さて、トウモロコシは初物が一番オイシイ。とても甘くて軟らかいからだ!
しかし、モロコシは高原産がおいしいので、旬は7月〜8月である。6月に食べれるモロコシは大変珍しい。
それが森町の一宮駅に曲がる交差点にあるA・COOPに人だかりが出来ていた。どうやらトウモロコシの入荷を待っている列のようだった。
わたしたちは直ぐクルマを止めその列に並び、整理券をもらって皆といっしょに待つと、どこからか軽トラがやってきて配布をはじめた。袋には「遠州森の里より真夏の贈り」と印刷され、栽培者の名前が張られていた。
わたしたちは6本入りの1袋を手に入れた。しかもまだ5月だというのに!
この甘々娘、本当に甘くておいしかった。
| 固定リンク | 0
「おいしいもの特集」カテゴリの記事
- 南マグロのカマ(2025.05.08)
- Omg(2025.05.10)
- 佐渡旅2025:SUN ROADとわたしの小さな恋人たち(2025.04.26)
- 出陣式は"かつ正"のとんかつ(2025.04.19)
- 豚肩ロースの塩釜焼き(2025.04.09)
コメント