« ミノコバイモ | トップページ | 雪割草を訪ねて!弥彦山 »

2008年3月28日 (金)

由比の根付きアジ/最高!

_3628

_3618この鯵を見てください!プリプリのドデカいアジです。
数年前から由比の“根付きアジ”はおいしい。でも「なかなか手に入らない」という話しは聞いていたが、本日やっとそれが現実のものとなった。
1枚目の写真はサランラップに包まれた見たこともない大きなアジです。2枚目は刺身にしたアジの頭です。

_3615

_3609これが根付きアジの刺身!トロトロでプリプリで甘い。一口喰ってあきれてしまう位うまい!二口喰ってもまだうまい!三口喰っても更にうまい。
ワサビもショウガもつけず、醤油だけで頂く。
人生って、長く生きているとこういうこともあるんだよな〜!って思いながら刺身に酔いしれる。

_3612

_3610これだけ脂がのっていると、寿司との相性が大変良い。また、のどごしがいいというのか、あっさりしているというのか、いくらでも食えてしまうところがすごい!
こんなうまい刺身も寿司も初めての体験だった。

_3625

_3605食べ終わった後、アジの頭と骨を焼いてくれた。
これがまたうまいんだな〜!魚肉は殆ど付いていないのだが、しゃぶっているといつまでも美味しい味がしみ出てくる。
最後はオマケ!解禁前の生のサクラエビ!これもマイッタ。魚屋で買っていたのでは喰えない味である。やはり本物は由比の港の前の寿司屋でなくては喰えない!

きょうは本当に偶然、根付きアジを喰うことができたが、さらにうまい上物がたまにあがるという。今予約しても1年先になると言うが、蓬莱泉の“空”や“吟”で慣れているからそんなには驚かない。その上物は1匹で4人分の刺身と寿司がとれるという。
このブログを見て「喰いたいな!」と思った人は、来年の今頃「まだ〜?」と声をかけてみるといい。もしかしたら「1人分空きがあるヨ〜!」と返事がくるかもしれない。

| |

« ミノコバイモ | トップページ | 雪割草を訪ねて!弥彦山 »

おいしいもの特集」カテゴリの記事

コメント

こんばんは  はじめまして。
高草山のキスミレで検索してこのブログを見つけました。
実は友人がもう高草山にはキスミレはなくなった、と
言うのでそんなはずはないとネットで調べてみたんです。
あるんですね、しかも群生しているとか・・・・
写真でしか見たことがないので明日、高草山に登って
みようと思います。今日は豊橋のカタクリ山に行って
きました。花の写真を撮るのが好きなので楽しみです。
このブログは珍しい山野草の情報がたくさんあるので
これからも参考にさせていただこうと思います。
キスミレ、見つかるといいけれど・・・・。

投稿: Mizu | 2008年3月29日 (土) 23:31

Mizuさん、こんばんは!
キスミレは見れましたか?少し遅かったかもしれませんね。
昔は高草山のあちこちにキスミレが見られたのですが、最近はかなり無くなってきたようです。
わたしは雪割草を見に行って、いま自宅に戻ったところです。
近々アップしますので、また覗いてください。

投稿: yopi | 2008年4月 2日 (水) 22:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ミノコバイモ | トップページ | 雪割草を訪ねて!弥彦山 »