« 雪割草を訪ねて!弥彦山 | トップページ | 雪割草を訪ねて!樋曾山 »

2008年3月31日 (月)

雪割草を訪ねて!角田山

_3801

_3804

_3810

_3806

_3792

_3813角田山に通い出してすでに10年以上になる。今年とうとうヒミツの場所にロープが張られてしまった。
写真を撮るのは不可能となってしまったが、このように保護しないとなかなか保存は難しいかもしれない。
しかし、来年からはこの山はリストからはずさざるを得ない。

| |

« 雪割草を訪ねて!弥彦山 | トップページ | 雪割草を訪ねて!樋曾山 »

山野に咲く“花”」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。
この山、花の百名山の山ですね。ついにロープが張られてしまいましたか…ブームだからといってユキワリソウを盗掘する人が後を絶たないからそうなってしまったと考えざるを得ないのでしょうか。育てている私も実は心を痛めています。まさかこの株たちの元親は盗掘品か?とか…。

しかし、ロープは保護するために張られたのでしょうか?意地悪な私にはちょっと気になるところがあります。Yopiさんの秘密の場所は確か見事な花が咲く場所なのですよね。そんな花を目当てに実は業者が種を採るために張ったというオチではないのか?とちょっと気になったりするんですよね…。

投稿: タピアン | 2008年4月 6日 (日) 21:09

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 雪割草を訪ねて!弥彦山 | トップページ | 雪割草を訪ねて!樋曾山 »