« 乳岩峡ー鳳来湖 | トップページ | 大型犬の背負い方 »

2007年9月 4日 (火)

富幕山のマツムシソウ

ゼミ合宿が今年も鳳来町で行われることとなった。ゼミ合宿とはいっても、3日間連続の登山体験が主と言ってもいい位の気軽な合宿である。
1日目は松虫草が咲く富幕山が舞台となった。

_1573

M_1575

M_1580松虫草はまさに見頃であった。こんな低山で、松虫草が咲く山は珍しい。
松虫草にとまる蝶もかわいい。さいきんの大発見だが、カメラを構えて蝶に近づくと、蝶は決して逃げないことを知った。
ナンバンギセルも咲き出していた。

| |

« 乳岩峡ー鳳来湖 | トップページ | 大型犬の背負い方 »

山野に咲く“花”」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 乳岩峡ー鳳来湖 | トップページ | 大型犬の背負い方 »