« 畑仕事 | トップページ | 合宿でのB級グルメ »

2007年9月 4日 (火)

“Hana ”と“アレックス”

M_1603“Hana ”は、チョコラブの“アレキサンダー”とお友達になった。“Hana ”は大先輩だから一緒に遊んだり、登山したり、久しぶりに群れを楽しんでいた。
アレキサンダーは、かってわたしの弟子であったチェリストの愛犬である。この日わたしは、なつかしい姿を目にした。

M_1650お母さんがチェロを弾いていると、アレックスはその傍らで眠りだした。しかし、徐々にアレックスはお母さんに近づき、ついにはチェロのエンドピンに自分の体を押しつけ、深い眠りに陥ったのである。
この光景は“Hana ”でもよく見ることができた(何故か最近は見れない)。
チェロのエンドピンはレコードの針にも相当する、楽器の音が床に振動を伝える重要な部分である。アレックスはチェロ音楽の響きを全身で感じながら寝ているに違いない。

| |

« 畑仕事 | トップページ | 合宿でのB級グルメ »

登山犬 “アマティ”」カテゴリの記事

音楽/チェロ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 畑仕事 | トップページ | 合宿でのB級グルメ »