十枚山、犬連れ山行
お天気がよくないことはわかっていた。それでも山に登らねばならないことがあるのである。その1つの目的は、あすの人間ドックのために中性脂肪を燃焼させねばならなかった。そしてもう一つの目的は来週末の北岳山行のトレーニングのために十枚山(1726m)山行を実施した。
十枚山はわたしにとっては2度目の初恋の山(本当の初恋の山は先週登った山伏岳)で、共に安倍沿線の山では1級である。わたしは何度もこの山に登っているが、“Hana ”は4回目の登山である。
1つだけわたしのデータに入っていなかったのは、この山は蛭(ヒル)山だった。最近この山に登るのは紅葉時しかなかったので、ヤマビルが大発生しているなんて思っても見なかったのだ。
写真の最初の水場からずっとヤマビルの巣だった。
最近はすっかり老け込んだ老犬“Hana ”は、今日は異常にはしゃいで元気だった。雨のため気温が低かったからだろうか?
しかし、わたしにはこの高湿度はたまらない。速乾性・吸湿性では最高の素材であるダクロンのTシャツでも、その機能を上回る発汗量にシャツも悲鳴を上げているようだった。
| 固定リンク | 0
「登山犬 “アマティ”」カテゴリの記事
- 佐渡旅2025:SUN ROADとわたしの小さな恋人たち(2025.04.26)
- 思親山よくばり山行(2025.04.16)
- 西日影沢で遊ぶ(2025.04.14)
- 春の谷津山(2025.04.07)
- 竜爪山で "ズーミーズ"(2025.04.05)
コメント