ホタル舞う鳳来町へ
6月16日は天竜の熊(くんま)で「ホタルの里祭り」が行われるという。
17日にマゴ達が鳳来町にホタルを見に来るというので、急遽計画を練り直した。
16日、黒岳でカモメランを見た後、一旦自宅に戻り、16:30に二俣に向けて再出発。二俣の「さいとうラーメン」で夕食を取り、熊のホタル祭り会場に着いたのが19:30。まだ空は少し明るいので螢は飛んでいなかったが、実はとんでもないところに来てしまったと、後悔しきり!なんとそのお祭り、浜松中の市民が押し寄せているではないかと思う程の人混みだったのだ。あれでは絶対にホタルの数より人間の数の方が勝っている。
わたしたちは一匹のホタルを見ることもなく、その場を後にし山葵田に向かった。
8時頃、節分草で有名な石雲寺に立ち寄り、沢を覗いたらホタルがいっぱい飛び回っていた。
翌17日、マゴ達を鳳来山の隠れたホタルの名所に連れて行ったら、まさにゲンジホタルの乱舞。見事だった。
マゴ達ははじめて見るホタルに目を輝かしていた。一匹つかまして孫の手の上に乗せてあげた。2人のマゴは不思議そうに観察していた。手のひらの上でも光っていたからよほど嬉しかったんだろう!
| 固定リンク | 0
コメント