« 謹賀新年 2007 | トップページ | “Hana”受難の日々 »
わが家のおせちの特筆すべきは、ウトロから取り寄せたタラバガニである。ゆでてはあるが冷凍物ではない。 やはりこれがないと正月が来ない。まずはこのカニの奪い合いから正月は始まる。
おせち料理の重箱には[森 恵子作:撫子兔紋陶箱]が使われる。見事な陶器である。 なお、タラバガニが乗っている皿は[宗像睦生作:カタクリ文様大皿]だが、残念ながらカタクリの咲く絵が見えないほど沢山乗っている。
これはおせちの一部だが、全てが自然食品で仕上がっているこだわりの品を集めた。派手さは全くないが味は抜群!
2007年1月 2日 (火) おいしいもの特集 | 固定リンク | 0 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント