2頭連れ天狗石山貸切山行
朝6時の天気予報で降雨確率70%となっていたので、諦めてそのまま寝てしまった。8:30に起きて“Hana”のお散歩に出たら、空が結構明るいではないか!さっそく仲間に連絡して10:30に集合した。“wan”2頭+人5人。
今回は多少お行儀の悪いポインターの“あんず”が一緒だったので、全山貸切山行が望ましかった。わたしの大好きな智者山〜天狗石山(1366m)ライン設定。
こうしてみると2頭は仲良さそうだがどうしてどうして!
あんずは仲間と遊ぶよりも自分だけの世界を持っていて、単独でアチコチ駆け回っていた。
このようにルートを外れた足場の悪いところを走り回るのはさすがに猟犬ポインターである。
2頭が走り去った後、だれかがわたしたちをジーッと見ていた。誰だろうと思って覗くと大きな“ニホンカモシカ”だった。いつまでもわたしたちとお見合いが生じてしまった。
一歩判断を誤れば一日中家の中でクダクダしていたところだが、素敵な山行を楽しむ結果となった。
登山口発が11:30。山頂に13:30時。登山口着15:30。急に思い立って出かけても充分楽しめるなんて、こんな幸せはない!
| 固定リンク | 0
「登山犬 “アマティ”」カテゴリの記事
- アマティ、十二双川の前で動かなくなる(2025.03.23)
- 雪を知らない子が雪国に来ると‥(2025.03.15)
- 今年2度目の雪山(2025.03.09)
- 春きたらず(2025.03.01)
- クルマ移動のストレス発散(2025.02.23)
コメント