食い道楽の寄り道
あいかわらず行く先々で美味しそうなものに目を付け、楽しみにしている。
まずは磐田市豊岡村の次郎柿である。ここは柿の産地で、とてもおいしい。12月にはいると次郎柿の干し柿が出てくる。これが又美味しい。
新城市大野(旧鳳来町)にある徳島屋の酒饅頭である。各地の酒饅頭の中でも最もオイシイと思う。さめてもおいしい。
同じく新城市大野のある澤田屋の巨峰餅である。巨峰大福だと思えばいい。もちろん季節限定だが、わたしはこれが好きだ!
この店は妻籠のお菓子屋さんの写真である。蛇峠山から妻籠まで足を伸ばして、「老木」というあんこのお菓子を買ってきた。
その他では、二俣のむらせ屋で例の「ふくふくプリンと和三盆ロールケーキを買ってきたが、これはお土産である。
なお、わたし用には名物「栗むし羊羹」をかってきてある。甘さを抑えたムチムチの蒸し羊羹である。
| 固定リンク | 0
「おいしいもの特集」カテゴリの記事
- 倉沢の鯵(2025.03.25)
- いまさらながら(2025.03.14)
- 本まぐろの切り落とし(2025.03.13)
- 熱海ばたーあん(2025.03.09)
- 東北物産展(2025.03.07)
コメント