愛犬のダイエット
6月の定期検診で33kg弱だった“Hana ”。7月の検診では2kg upの35kgを宣告されてしまった。
そういえば2階のわが家の階段が登れず、ためらいながら助けを求めていた“Hana ”の原因が解明した瞬間だった。
この瞬間から“Hana ”の大がかりなダイエット作戦が展開された。なぜなら35kgの“Hana ”をダッコして2階に上げ下げする体力はわたしたち老夫婦には残されていないからである。
いままではカップ8分目だったドッグフードは5分目となった。トッピングは極力抑えられた。最もつらかったのは間食を“0”にすることだった。
夜の公園のお散歩でも、おやつをもらうのが何よりの楽しみだったが、皆に協力してもらい“Hana ”には一切食べ物を与えないようにしてもらった。「“Hana ”よりも自分がダイエットしたら!」という視線を無視して!
そして8月の検診の日がやってきた。職場にお母さんからメールが入った。「ハナは2キロ 減量成功」
わたしはおもわず「やったー」と叫んだ。最近、“Hana ”がためらいもなく階段を上りだしたから、わたしなりに自信を持っていたのだった。
| 固定リンク
「登山犬 “アマティ”」カテゴリの記事
- 今日の富士山(2021.02.23)
- 小坂の河津桜(2021.02.21)
- アマティの身体能力(2021.02.20)
- 春色(2021.02.19)
- 牛ヶ嶺(高山)wan連れ遠足(2021.02.14)
コメント